山肌を縫うように伸びる
細い路地と坂道
細い路地を歩いていると
ワクワクするのはなんでだろう
車も入っていけない道の物流は
今でも人力だったりします・・・
大正10年に建てられた別荘建築の
みはらし亭は
30年近く空き家だったのですが
空き家再生プロジェクトで甦り
宿泊できておすすめです
ほかにも空き家を再生したゲストハウスの
あなごのねどこ
あなごのねどこの庭の奥にある
本と音楽 紙片 もおすすめです
物価高騰、金利上昇の昨今
あるものを甦らせて、後世に伝える大切さ
を考えた1日でした。