エネルギー消費の少ない住まいをつくる上で 気密性を高めることはとても大事です。 気密性を高めると、息苦しくなるようなイメージが ありますが、そんなことはありません。 躯体からの漏気を減らすことは熱ロスを少なくし エネルギー消費を抑えます。 漏気が少ないと、計画的な換気が可能となります。 壁内への空気の流入がなければ結露がないので 建物の耐久性が向上します。 オーナー様立会いのもと、気密試験を行いました。 次世代省エネ基準では、北海道で C値2.0cm2/m2です。私たちが目指すのは 計画換気が可能といわれるC値1.0cm2/m2以下です。 試験の結果は、C値0.25cm2/m2と 検査員の方も驚かれたほど優れたものでした。 今週末21-22日に、こちらで構造見学会を行います。 健康で快適に暮らすための住まいには、なにが必要か ぜひこの機会にお確かめください。...
Read More