新越修一のブログ

生駒高原

本日は構造見学会です   ユーザー様が生駒高原に向かう途中に 立ち寄って下さいました   おうちを建てられてからも こうして見学会に 寄って下さる事に 感謝 感謝です   "きれいなコスモス […]

Read More

C値(隙間相当面積)

気密試験を行いました。     目指せ1cm2/m2以下です   平成21年の省エネルギー基準の改正で 気密に関する基準はなくなりましたが それ以前は次世代省エネレベルで5cm2/m2以下で […]

Read More

屋根工事

屋根はガルバリウム鋼板瓦棒葺きです 屋根工事は住まいにとって重要です 特に天窓は気を使います。慎重に入念に   今週の土・日曜の☆おうちの勉強会☆ の準備もバタバタと行っています 『構造なんて見てもね~』と思い […]

Read More

上棟式

“ゼロエミッション住宅”の上棟式をしました   餅まきが始まると、子供達は無我夢中です   この光景も都会では珍しくなったそうですが これからここで始まる暮らしの前に 地域の方々へのご挨拶という事も含 […]

Read More

パンづくり

子供達とソフトフランス作りに挑戦!   パン生地に触れると気持ちが落ち着くようで いつまでも丸め続けていました   クープの入れ方もそれぞれで おもしろい表情のパンが完成。     […]

Read More

つみき遊び

台風一過の晴天ですね。 昨晩は、多少の事では起きない私も 夜中 風の音で目が覚めてしまいました   加工場では今 木工作品をつくっています 祭日なので隣ではチビっこが 端材を使って積み木をはじめました 『ルンル […]

Read More

芝張り

朝夕過ごしやすくなってきましたが 昼間はまだまだ日射しが強いですね   そんな昼下がり オーナー様が芝張りをされていました 芝の厚みがちがうので 高さを揃えるのが結構難しいです   来年のシーズンが楽 […]

Read More

地鎮祭

『 ゼロエミッション住宅 』 の地鎮祭を行いました 今日は朝から大雨警報がでていたので心配しましたが 天に願いが届いたのか おてんとうさまに恵まれました 「 ハレの日 」って やっぱりいいものですね。 お施主様のハレの日 […]

Read More

住まいの勉強会

スタッフのみんなとバイキングへ・・・   少しずつ取っていても、あれもこれもと   さいごはすごいボリュームに   なってしまうんですよね~     甘党の男性スタッフは […]

Read More

有限会社 新越建設